
日本観光地百選の景観
徳川頼宣(とくがわよりのぶ)が慶安年間(1648~1652)に木造の水上楼閣として妹背山(いもせやま)の海辺に建立したもので、ここから名草山にある紀三井寺を遥拝したと伝えられています。現在の建物は昭和36年に第二室戸台風で流出後、コンクリートで再建されたものです。特に朝・夕の眺めが美しく時間が止まっているような気さえします。
観海閣
見学所要時間:5~10分
和歌山市和歌浦中
和歌山市和歌浦中
日本観光地百選の景観
徳川頼宣(とくがわよりのぶ)が慶安年間(1648~1652)に木造の水上楼閣として妹背山(いもせやま)の海辺に建立したもので、ここから名…
34.18744398450595,135.1747190952301,17